イオンSuicaカードの基本情報・メリット・デメリット
イオンSuicaカードはイオンカードとSuica機能を持ったVIEWカードとが提携したカードです。
イオンSuicaカード基本情報
カードブランド | 「VISA」「Master」「JCB」の3つから選べます |
---|---|
年会費 | 無料 |
海外旅行保険 | あり |
ETCカード | 発行可(無料) |
家族カード | 3枚まで発行可(無料) |
イオンSuicaカードを選ぶメリット
メリット1 イオンでの割引サービスが受けられる
これはイオンカード全体のメリットですが、最大のメリットでもあります。
イオンSuicaカードにはWAONカードがないので、ポイント2倍、5倍の優待の時には、クレジット払いでときめきポイントを貯める使い方になるでしょう。
ただJR系列でのクレジット利用はボーナスポイントの対象外です。
メリット2 Suicaカードとして使える
クレジットカードとしての機能に加え、Suicaカードとしても使えます。
クレジット残高から引き落とされる形でオートチャージも可能です。(ただし、Suicaチャージにたいしてときめきポイントはつきません)
またクレジット利用で貯まったときめきポイントも、Suicaに交換することができます。
(ときめきポイント1000ポイント→Suica1000円分)
メリット3 旅行保険がついている
提携先のVIEWカードの機能として、海外旅行保険、国内旅行保険がついています。
(国内旅行保険は、当カードで買ったきっぷやツアーの場合のみ)
ゴールドカード以外のプロパーのイオンカードには旅行保険はついていないので、イオンカードのラインナップの中では特色のあるカードです。
イオンSuicaカードのデメリット
JR東日本での利用に対するポイント還元率が低い
下のような、JR東日本でのクレジット利用に対してはときめきポイントが400円で1ポイントしかつきません。(還元率 0.25%)
- みどりの窓口
- びゅうプラザ
- 券売機
- VIEW ALTTE(ビューアルッテ)でのSuicaチャージ分
- モバイルSuicaなど
還元率が低いだけでなく、1回の利用ごとのポイント計算で、400円に満たない端数は切り捨てされてポイント対象となりません。
また、イオンのポイント優待デーでも、JR関連施設でのクレジット利用はボーナスポイントの対象外です。
イオンゴールドカードの対象カードではない
提携カードであるイオSuicaカードは、招待制のイオンゴールドカードの対象外です。
いくらイオンカードを使っても、ゴールドカードホルダーになることはできません。
ただし、イオンゴールドカードの最大の恩恵である旅行保険がはじめから付いているので、あまりデメリットとも言えません。
まとめ:イオンSuicaカードはこんな方におすすめ
- イオンモールなどイオン系列の店舗での買い物をよくする
- オートチャージできるSuicaカードが欲しい
Suicaが付いているので、JR東日本県内であれば、利用できるシーンはかなり広くなります。
反面、ときめきポイントはたまりづらいかもしれません。
オートチャージできるSuicaカードで、イオンの優待サービスが受けられるカード、という位置づけになるでしょう。
関連ページ
- イオンゴールドカードの基本情報・特典・取得条件
イオンゴールドカードの基本情報・特典・取得条件 イオンゴールドカードは、すでにイオンカードを利用している人で一定の利用条件を満たした人に対して、発行されるカードです。 条件を満たした時にイオンカード側 […]
- イオンカードの基本情報・メリット・デメリット
イオンカードの基本情報・メリット・デメリット イオンカードはWAONカード機能のついていないシンプルなクレジットカードです。 イオンカード基本情報 カードブランド 「VISA」「Master」「JCB […]
- イオンカードセレクトの基本情報・メリット・デメリット
イオンカードセレクトの基本情報・メリット・デメリット イオンカードセレクトは3つの機能をあわせ持った、多機能なカードです.カードの券面を見ると、下の機能をあわせ持っていることがわかるでしょう。 【イオ […]
- イオンカード(WAON一体型)の基本情報・メリット・デメリット
イオンカード(WAON一体型)の基本情報・メリット・デメリット イオンカード(WAON一体型)はクレジットカードの機能を持ったWAONカードです。これにさらにイオン銀行のキャッシュカード機能がついたも […]
- イオンカードの家族カード (WAONの扱いが異なるので注意!)
イオンカードの家族カード 各種イオンカードは無料で3枚までの家族カードを作成することができます。ここではイオンカードで家族カードを作る際のポイントをまとめておきます。 家族カードの発行にはメインプラス […]
- イオンJMBカードの基本情報・メリット・デメリット
イオンJMBカードの基本情報・メリット・デメリット イオンJMBカードはイオンカードとJALマイレージとの提携カードです。WAONとの一体型カードですが、イオンカード(WAON一体型)と違う点は、クレ […]